2023.11.23
地盤改良工事!
query_builder
2023/06/24
地盤改良工事!
梅雨らしいはっきりしない天気ですね~
先日ですが日立市の新築現場は地盤改良工事を行いました。
地盤調査の結果次第で地盤が弱い!と判定されたら地盤改良工事を行いますが、土質・支持層の状況・地下水脈の有無によって工事方法も変わってきます。
①表層改良工事は地表面近くが弱い時に行います。支持層までの土を掘り、粉末セメントと混ぜ合わせ元に戻しローラーで転圧します。
②湿式柱状改良工事は支持層がばらついてたりする時に行います。大きなドリルで支持層まで穴をあけて抜いてくる時にペースト状のセメントを注入してくる方法。摩擦抵抗を考慮できるメリットがあります。
③鋼管杭工事は支持層が均一な時に向いています。鋼管杭を支持層に到達するまで重機で押し込みます。ただ鉄が高くなっているのが難点かな。
ハウジングアイの地盤改良工事には10年間の補償が付いているので、万が一地盤沈下が起こった時も直す費用を出してくれます。安心ですね~
#水戸市 #日立市 #地盤改良工事 #自由設計 #注文住宅 #設計士作る住まい #ローコスト住宅 #コスパの良い家 #デザイナーズハウス #平屋 #二世帯住宅 #ZEH #子育て応援住宅 #設計無料相談 #家事ラク住宅 #カッコイイ家
梅雨らしいはっきりしない天気ですね~
先日ですが日立市の新築現場は地盤改良工事を行いました。
地盤調査の結果次第で地盤が弱い!と判定されたら地盤改良工事を行いますが、土質・支持層の状況・地下水脈の有無によって工事方法も変わってきます。
①表層改良工事は地表面近くが弱い時に行います。支持層までの土を掘り、粉末セメントと混ぜ合わせ元に戻しローラーで転圧します。
②湿式柱状改良工事は支持層がばらついてたりする時に行います。大きなドリルで支持層まで穴をあけて抜いてくる時にペースト状のセメントを注入してくる方法。摩擦抵抗を考慮できるメリットがあります。
③鋼管杭工事は支持層が均一な時に向いています。鋼管杭を支持層に到達するまで重機で押し込みます。ただ鉄が高くなっているのが難点かな。
ハウジングアイの地盤改良工事には10年間の補償が付いているので、万が一地盤沈下が起こった時も直す費用を出してくれます。安心ですね~
#水戸市 #日立市 #地盤改良工事 #自由設計 #注文住宅 #設計士作る住まい #ローコスト住宅 #コスパの良い家 #デザイナーズハウス #平屋 #二世帯住宅 #ZEH #子育て応援住宅 #設計無料相談 #家事ラク住宅 #カッコイイ家
----------------------------------------------------------------------
ハウジングアイ
住所:茨城県水戸市石川1-4008-1
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2023.11.21電気式床暖房!電気式床暖房! 歯医者さん予約時間間違えた~(...
-
2023.11.15水戸市元石川町新築現...水戸市元石川町新築現場で地盤調査! 水戸は曇り...
-
2023.11.12水戸市元石川町で地縄...水戸市元石川町で地縄施工! 今日は寒いです、事...
-
2023.11.09ひたちなか市の新築建...ひたちなか市の新築建物は午前・午後とも検査! ...
-
2023.11.04太陽光発電パネル搭載...太陽光発電パネル搭載!(東電・エネカリプラス) ...
-
2023.10.29祝、上棟!(ひたちな...祝、上棟!(ひたちなか市田彦) 夕方近くになっ...
-
2023.10.27東海村でも新築スタート!東海村でも新築スタート! 水戸は暖かでしたが夕...
VIEW MORE